新会員加入のご紹介 特別会員PR

公益財団法人 さいたま市文化振興事業団「文化と人の輪をつなげます」

文化と人の輪をつなげます

私たち公益財団法人さいたま市文化振興事業団は、「文化芸術の振興を図り、人びとの心と地域社会を豊かに、希望(ゆめ)あふれる市民文化の創造に寄与する」という経営理念のもと、素晴らしい公演を鑑賞する機会、アーティストと共に創る楽しさを感じる機会、多彩な教室・講座でたくさんの知識を得る機会、市民の文化芸術活動を育む機会など、文化芸術に親しむための時間・場所を提供し、「人びとの心に残る仕事」を行っています。

経営ビジョン

  1. さいたま市における文化芸術振興の拠点として、文化芸術のあり方を追求・提案します。
  2. 文化芸術の専門財団として、国内外を視野に入れた良質な事業・サービスを提供します。
  3. 市民が地域社会の形成に主体的に参画し、互いに支え合い、協力し合う環境を整え、活気と魅力ある街づくりに貢献します。
  4. 公益財団法人として、法令・規則を遵守し、社会から信頼される組織を築きます。
  5. 豊かな人材を育て、常に改革の意識を持ち、業務改善に努めます。

ホームページ

団体情報

設立

1984年10月18日

団体名

公益財団法人さいたま市文化振興事業団

代表者

理事長 柳沢 幸一

従業員数

プロパー職員/93名
市派遣職員/2名
嘱託・非常勤職員/10名
臨時職員/254名

本社住所

埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1(文化センター内)

事業内容

・市民文化の向上と地域コミュニティの推進に関する事業
・文化団体等の育成に関する事業
・文化事業の開催に関する事業
・さいたま市の各種文化行事に対する協力に関する事業
・さいたま市が設置した施設の管理運営の受託に関する事業
・その他、芸術文化の振興を図る目的を達成するために必要な事業
・施設の利用の許可、使用料に関する業務
・施設、附属設備の維持管理に関する業務
・アーツカウンシルさいたまに関する業務
・さいたま国際芸術祭に関する業務